NEWS & DIARY

あかちゃんと暮らす あかちゃんからの排泄講座
2022.05.19
たくさんご参加いただきありがとうございました
まるとしずく
はつせまきさんのおはなし
tsumugi飯つき
あかちゃんの目線の
おはなしがたくさんきけたことが印象的

紙おむつ、ほんとに楽なのか?とか。。
あかちゃんの排泄を
いろんな視点からみるきっかけにも
そして、コストにもびっくり
わたしもこどもたちに
布オムツつかったり
紙おむつつかったり
ホーローおまるしてみた
ふんどししてみたり
3人とも
そのときどきで
産後の自分の体調や
家族のバランスをみて
いろいろと試行錯誤
布オムツの
触れているやわらかさが
心地よさがすき
こどもたちにも
心地よくすごしてほしいなとおもって
やってきたことのひとつ
心地よさって気づかないこともあるけど
すこしとまってみると
見えてくることもある
オムツ替えのとき
どうしても
おしっことばされたくなくて
拭いてすぐにオムツあてたい。。っておもう
けれど、
湿ったまま紙おむつあてずに
サラッとなるまで
すこし時間をおいて
オムツをあてるとか
お風呂上がりもおんなじ
そんなちいさなことだけど
おかあさんにおつたえするときに
たいせつにしている☆
ちょっと気にかかっていること
こそだてのこと話して
みんなで笑い合って
ごはんをいただいて
ふわっとゆるんで
明日からまた暮らしてもらえるといいな☆

前の記事 | 記事一覧へ戻る | 次の記事 |