tsumugi助産院 | 大阪・枚方の助産院 | 出産・お産にやさしくよりそう

Q & A

どんな人でも助産院でお産ができますか?
合併症や持病がある方、前回が帝王切開でお産された方、手術をされたことのある方は、お母さんと赤ちゃんの安全を期して、病院でのお産をお願いしています。まずは、ご相談ください。お話を聞かせていただいたり、嘱託医の医師とも相談し、判断させていただくこともあります。
他施設でお産予定ですが、相談できますか?
妊婦健診を他施設で受けられている方も妊婦健康相談、もうひとつの妊婦健診として相談いただけます。 (妊婦健診委託券は利用できません。)
妊娠中やお産中に、異常があったときはどうなりますか?
嘱託医もしくは近隣の病院への転院もしくは緊急時は搬送となります。医師の判断で、産後に当院に戻って入院できたり、病院退院後の2週間健診や1か月健診は当院での受診となることもあります。もしも、他施設でお産されても、ずっとあなたのmy助産師であることはかわりません。これからも見まもらせてくださいね。
里帰り出産はできますか?
里帰り出産もお受けしています。
当院でお産希望の場合、一度見学にきていただき、助産院のご説明や分娩予約、また妊娠中の過ごし方、お食事のことなどお話します。妊娠30週以降に里帰りでかえってこられる方がおおいかと思いますが、あっという間にお産を迎えることになります。里帰りされるまでに、ご実家に帰ってこられた際には当院で妊婦健診を受け、からだづくりやお産や産後のこともお話させていただきたいと思っています。詳細はお問合せください。
枚方市の産後ママ安心ケアサービスは使えますか?
利用することができます。申し込み窓口は枚方市保健センターとなりますので、そちらに ご連絡ください。
枚方市以外に在住の方も産後ケア入院は利用できますが、自費となります。直接、助産院にご相談ください。
イベントはどこでわかりますか?
インスタグラム、当ホームページで案内しています。
Instagram @tsumugi.josanin をフォローしてください。
家族もいっしょに入院できますか?
入院中、お母さんにはゆっくり過ごして、養生していただくため、ご家族の宿泊は遠慮いただいています。
面会はだれでもできますか?
感染や安全面から 同居のご家族様まで とさせていただいています。
面会時間は 13 時から20時ですが、ご家族のご都合などある場合は、配慮させていただ きます。
ほかの施設で出産しましたが、産後おっぱいのこと、授乳のこと、こそだてのことなど相談できますか?
もちろんです。お力になれることがあれば、光栄です。 助産院は完全予約制となっています。ぜひ、ご連絡ください。受診の際は必ず母子手帳をご持参ください。助産院は、助産院でお産した人しか相談や受診ができないと思われている方もおられると思いますが、そんなことはありません。どこでご出産されていても大丈夫です。
お問い合わせ
© tsumugijosanin All Rights Reserved