NEWS & DIARY
初 tsumugi食堂OPEN
2022.06.25
初めてのtsumugi食堂 OPENしました
my photographer
@familink.graphe
フォトグラファーとしての想いを
あつくあつく語ってくださいました👂
わたしとの出会いから今に至るまでも
助産院はモンペはいてるきびしそうな助産師さんがでてくるとイメージだったそうです。。。
病院勤務時代に出逢っていたおかあさんと
申し込みしてくださってから
お互いに気づいて
何年ぶりかに再会☆
助産院でお産予定の妊婦さん
お産されたおかあさんも
ご縁を、
つながりを感じた日
6月から勤務に来てもらっている
ごはんスタッフみなみちゃん
@akahoriiiiina
もう助産院にはいなくてはならない存在に
ごはんもほんとに美味しくて
「これどうやってつくるんですかー?」と
きいてくださり
おうちに帰ってからつくってくださったという
つくレポもいただきました
この日つくってくれた
たこと豆腐と塩昆布の袋煮が
やさしいのに
しっかりお出しでおいしくて
助産院の定番menuになりそうです☆
たくさん食べて
はなして
いつもがんばりすぎているおかあさんたち
背中にしょってる
あれやこれや
てばなして
かえってもらえたらいいな☆
はじめましての方
病院でお産予定の妊婦さんも
助産院が気になっている妊婦さんも
ぜひぜひ
産後のおかあさんたちも
たくさんなので
いろーんなおはなしきけますよ^ ^
助産院って何するとこ?とか
ちょっと、会ってみたいな、行ってみたいなでも
助産院のごはん食べてみたいなでも^ ^
毎月、テーマ?
ゲストの方をおむかえして
でも、講座ってかんじではなく
みんなでつくっていくかんじで
tsumugi食堂はやっていこうと思います☆
前の記事 | 記事一覧へ戻る | 次の記事 |